高田音楽教室のメソッド、毎年恒例の2大行事、体験レッスンなどについてご紹介いたします。

高田音楽教室の歴史

高田音楽教室は、東京より鰍沢町に疎開をした祖母高田照子(東京芸術大学ピアノ科卒業)が戦後山梨で音楽教育を始めたことがスタートでした。ピアニストでもあり演奏活動もしながら、高校で音楽教師を、自宅その他でピアノ教室を主催して、山梨の音楽発展に努めてまいりました。

それから、父高田耿介(国立音楽大学楽理科卒業)が加わり、ピアノにソルフェージュや音楽理論などを加えて、より多角的な音楽教育に励んできました。多くの音大生を輩出して、卒業生は現在も県内外で活躍しています。

現在は、私高田圭(国立音楽大学卒業)がピアノ、ソルフェージュとリトミックを藤巻都先生(国立音楽大学卒業)が指導にあたり、長い歴史に基づく音楽教育に努めています。

メソッド

高田音楽教室では、幼児からシニアの生徒まで、多角的な指導を行なっています。専門家を育てるだけでなく,長く音楽と関わり音楽を愛するような教育を目指しています。

音楽の基礎を身につけるには、辛抱強い長年の鍛錬が必要です。それを通して,継続する力を養い,何事おいても粘り強い精神力を身につけてもらえたらと思います。

また,大人になってピアノを弾いてみたいという方には,楽しんで音楽と親しんでいただけるよう,一緒に楽しく学んでいきます。

幼児

特に力を入れているのが,幼児からの耳の訓練を加えたトレーニングです。絶対音感(ある音を聞いて,その音の絶対的な音程がわかる能力)を身に付けられるのは,2歳?5,6歳と言われています。ピアノを始めると同時に,耳の訓練と楽譜を正確に書けるように指導していきます。

リトミッククラス

身体を使って全身で音楽を感じるよう五感を使ったトレーニングを通して,リズム感を養います。

ソルフェージュクラス

ピアノのクラスでも,基礎トレーニングはしますが,より高度にソルフェージュのクラスで能力を高めます。こちらはグループレッスンとなりますので,仲間と楽しく学んで行きます。

小学生

絶対音感が身につく以降に始める生徒にも,相対音感(基準となる音を聞くと,その他の音程もわかる能力)が身につくよう指導していきます。いつ始めても,遅いということはありません。最大限の能力が身につき,ずっと音楽と関わって行けるように指導します。

中高生

勉強も大変になり,塾に部活にと忙しい時期ですね。本格的にレッスンしていく以外にも,息抜きとなるように,好きな曲をクラッシック・ポップスなどジャンルを問わず,楽しんで学んで行くことも出来ます。

合唱コンクールの伴奏をしたい生徒には,その曲を中心に指導します。また,この頃にブラスバンドや合唱部などで進路で音楽を目指したいと思われる生徒には,全力でサポートしていきます。

音楽大学受験生

音楽大学を目指して専門的な勉強をする生徒には,ピアノと共にソルフェージュ,楽典など必要なスキルを学べるようにして行きます。

大人のピアノ

大人なにって,昔からピアノをしたかった,子育ても終わり自分の時間に何かしたい。そういう方には,基礎から学ぶコースとは別に,好きな曲限定のレッスンも行います。
楽譜を読めない方が「エリーゼのために」から始めてマスターしていく醍醐味も味わえます。
ジャズやミュージカル,大好きな一曲を仕上げる喜びを味わって下さい。

発表会

高田音楽教室では,毎年4月に発表会を行っています。

大きいホールで素晴らしいピアノを使い,1年の学んできた成果を発表します。大きい生徒は1年,半年とかけて大曲を準備します。憧れのベートーヴェン,ショパン,モーツァルト!
名曲を身につけて,自信を持った演奏は格別です。

小さい生徒でも,数ヶ月かけて準備します。その子に合った曲数曲の中から自分で選びます。気に入った曲を弾けるようになる喜びは,自信にもなりそれからの学習の糧になります。

ソロと演奏の他に,ピアノ連弾や他の楽器とのコラボレーションも披露します。アンサンブルの取り組みは,音楽を学ぶ上でとても重要なものです。

見守り応援して頂いているご父母のかたや親族友人の方も,成長した姿を見られる良い機会だと思います。

リハーサル

リハーサルも高田音楽教室ならではです。

普通リハーサルは本番の直前に行いますが,高田音楽教室では3週間前に行います。小さいホールですが,舞台でのマナーを学び,足りないところがわかるのです。そこからの詰めの練習の糧となります。直前のリハーサルでは間に合わないことも,時間をかけて音楽性を磨く上でも最適だとの考えから行っています。

勉強会

高田音楽教室では,毎年9月に勉強会を行っています。

これは発表会とは違い,普段の練習曲の習熟度を披露する会です。毎週のレッスンで学んでいるバイエルやツェルニー,ソナチネなどにじっくり取り組み,普段の練習こそが大事だと知る機会となります。

見学・無料レッスン体験

レッスンの見学は随時受け付けています。実際にレッスン室でご覧になりませんか。
無料体験レッスンも,募集しています。
お問い合わせフォームより,お気軽にご連絡ください。